フィットネス

FITNESS

【腕相撲も強くなれる?】...

【腕相撲も強くなれる?】チューブコンセントレーションカール・リバースカールで腕トレ

腕トレーニング。アイテム:トレーニングチューブ

こんにちは、TAICHIです

今回は、自宅やジムでもできる「腕のトレーニング」をやっていきます!

トレーニング中のBGMもご用意してますので、もし良ければご活用ください!

【 Spotify(外部リンク) 】

それでは、各種目 約5分間 頑張っていきましょう!

  • こちらのトレーニングではトレーニングチューブを使用します
  • オーバーワークはケガや体調不良を引き起こす原因になるので気をつけて行いましょう
  • 動作イメージ画像のピンク枠は筋肉の動きをイメージしてます

チューブコンセントレーションカール

目標回数
筋肥大 : 8 ~ 10回|2~3セット
(MEDIUM以上)
引き締め:15 ~ 20回|2~3セット
(MEDIUM以下)
効果
腕の筋力アップ・引き締め

※下記のスライドは横スワイプで操作が可能です

STEP0

STEP1へ進む前にチューブの長さを調整するために、ハンドルの長さがちょうど良くなるように足で調整しておきます。

チューブコンセントレーションカール 動作ステップ1
STEP1

ひじを内太ももに当て、腕の位置を固定させます

チューブコンセントレーションカール 動作ステップ2
STEP2

息を吸って、ハンドルを引いて行きます

チューブコンセントレーションカール 動作ステップ3
STEP3

ゆっくり息を吐きながら、元の位置へ戻していきます。
では、そのまま「1セット」やっていきましょう。

休憩
STEP4

OKです!30秒~1分の休憩をとったら、もう「1セット」頑張っていきましょう!
(目標セットに達していたら終了です!)

ポイント!

  • ハンドルを引くときに、ほんの少しだけ腕を外旋させると効き目がアップします

チューブリバースカール

目標回数
筋肥大 : 8 ~ 10回|2~3セット
(MEDIUM以上)
引き締め:15 ~ 20回|2~3セット
(MEDIUM以下)
効果
前腕の筋力アップ・握力の向上・手首の怪我予防

※下記のスライドは横スワイプで操作が可能です

STEP1

脇を締めて、手の甲が「上」になるようグリップを握ります

STEP2

息を吸って、胸くらいの高さまで上げて行きましょう

STEP3

ゆっくり息を吐きながら、元の位置へ戻していきます。
では、そのまま「1セット」やっていきましょう。

休憩
STEP4

OKです!30秒~1分の休憩をとったら、もう「1セット」頑張っていきましょう!
(目標セットに達していたら終了です!)

ポイント!

  • 動作中は、手首を反らしすぎて痛めないように角度を維持して行いましょう
  • 上げるときに勢いをつけると効果が薄くなってしまうので、なるべく勢いはつけないよう意識してみましょう

最後に

お疲れ様でした!ナイスファイトです!
使った部位を軽く伸ばしていきましょう。

これで今回のトレーニングは終了です。

Sparkleでは他のトレーニング種目についてもご紹介してますので是非ご覧ください!

それでは、ご閲覧いただきありがとうございました!